稽古はじめ 子

新しい年を迎え、令和初めての初点式を行いました。

平素は 一同が顔を合わせることは難しいので、初点式 兼 初稽古は本当に貴重で、嬉しい一日です。

準備と段取りに追われテンションが上がる席主と裏腹に、普段と違う席入りや挨拶、所作の数々に、緊張した面持ちのみなさん。張り詰めた空気の中、初炭が始まります。

手作りの点心、お口に合ったでしょうか。

毎回試行錯誤なのですが、席中にプロがいるので、正直緊張します💦

濃茶を終え、ようやく みなさんの肩の力が抜けたのは、花月の時でした!

主客ともに いい緊張感の中で初点式を行うことができ、また今年もお茶を楽しみ、お稽古も頑張っていきたいと志し新たにしました。

今年もよろしくお願いいたします!







裏千家茶道 青楓庵

松本市の裏千家茶道教室です

0コメント

  • 1000 / 1000