夏を涼しく

長かった梅雨も明け、夏本番となりました。

うだるような夏、赤々と燃える炭の前に座し、汗を流しながら、この暑さを楽しんでしまおう!というのがお茶の面白いところです。

お点前にも、涼を感じさせる 夏ならではのものがあります。

稽古場では、みなさん葉蓋や洗い茶巾に挑戦。手際よくさらっと扱えると涼やかなのですが、慣れない扱いに四苦八苦…。あ、冷汗が…。

名水点もよく夏にします。本来、名水を用意した時のお点前なのですが、木地の釣瓶を使用した清々しい姿や、まず水をいただくというのも夏に行われる所以でしょうか。

季節感を大切に、お茶を楽しみたいですね。

裏千家茶道 青楓庵

松本市の裏千家茶道教室です

0コメント

  • 1000 / 1000